動作大橋雲・夕焼けカフェが「Eマート24文化ラウンジ」に変貌したとして行ってきました〜4号線銅雀駅の1番出口前の雲カフェサインが見えます〜
5分程度かかるが前ちょっと戻って8分。笑
カフェは1〜5階に約175㎡(53坪)の規模で営業時間は午前6時から深夜までとします。
銅雀の雲・夕焼けカフェ1〜2階には休憩スペース(カフェゾーン)とバリスタがコーヒーを作ってくれるコンビニ店があります〜
ここに入ったEマート24店舗で販売している商品種類の数は、一般的な店の5分の1の水準である600種である。ラウンジコンセプトに合わせてケーキ、プリン、マカロンなどのデザート商品群を強化したのが特徴です。
差別化メニューでデビルズドア手作りビール(フェイルエール、ヘルレス)2種を各8千ウォンに、ハイネケンを7000ウォンで販売する。手作りビールに添える料理にちゃんぽんジューシー餃子、ソーセージなども販売しているします。
ワインもコールパッケージ2000ウォン料として利用することができます〜
3〜4階は本を読むことができる「ビョルマルラウンジ」とテーマに本を推薦してくれる「文学トンネブクキュレーション」書店で飾られている。ここで、様々な文化行事も行われる予定だとしたら、興味のある方は、事前に確認していくいばらの道〜^^
最新の小説でから詩集、コミックもありました。
嬉しい冊子が示し枚^^
5階の屋上には漢江の橋の上で最も高いところで漢江の姿を鑑賞することができる空間です。
景色の良いところよ預言恋人たちの姿がありました〜
愛のロックもコンビニで販売するという参照ハセヨ^^
ところでなんといっても、雲カフェのハイライトは、夕暮れ頃の夜景です。
家に行く前の空のカフェで撮った夕焼けカフェです〜特別な日や乾燥良いきれいなカフェをお探しなら、このところの動作大橋夕焼けカフェお勧めします〜涼しく漢江を眺めながら一日を整理するのに最適な場所だと思います。
次回恋人やらきたい夜景がきれいな夕焼けカフェで瑞草観光情報センターでした^^